ときどきDJ

ときどきDJをやっているIT系の人の殴り書きです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

月1で高級な体験をする

もともとそんなに生活に金がかからないタイプ*1なので日々仕事をして生活をしていればわりと金が余る。それもこれも仕事をいただけているからであり、これからもずっと順風満帆に仕事が取れるかというと微妙ではあるので基本的に生活を変えるつもりはない。…

朝倉秋成『ノワール・レヴナント』読んだ

さすが、という感じだった。漫画原作も担当されているという話は聞いていたのでエンタメ作るの上手いんだろうなと思っていたため。予想通りエンタメを作るのが上手い。 ラノベっぽさは拭えないが実力は本物なのでデビュー作からこのクオリティ。早急にアニメ…

最近の思索

以前はもっと学問としての哲学に寄っていて、ハイデガーの芸術論とかそれこそベンヤミンとかの思想のことを考えることの方が多かったのだが、最近はもっぱら広い意味での哲学的な思索が多くなってきた。特に最近では「愛」について考えることが多く、2020年…

斜線堂有紀『恋に至る病』読んだ

ライトなエンタメ小説。なんて表現すればいいのかわからないなかなか読んだことのないタイプの小説だった。ミステリではあるんだけれども謎解きがあるわけでもないし、サスペンスと言えばサスペンスだが悲壮感はそこまでなくて、ずっと低温*1で続いていく。…

Air Pods Pro2買った

もともとSONYのWF1000-XM4を使っていたんだが、酔っ払って帰宅している最中に片方を紛失してしまいAir Pods Pro2を購入したという経緯。ちなみにWF1000-XM4は¥10000払って修理に出した*1のでそれはそれで普通に使っている。なんでわざわざ修理に出しながら別…

恒川光太郎『南の子どもが夜いくところ』読んだ

なんというか、この人の作品を読むたび思うんだけど作家の頭の中ってどうなってるんだろうと不思議になる。もちろんモチーフにした島や文化はあるんだろうけど、なんでこんな存在しない設定を思いついて破綻なく描けるのか不思議でしょうがない。本当にすご…

謙虚さは忘れてはならないと感じる

信頼関係が築けた取引先とはわりとフランクなコミュニケーションを取ることが多いが、それでも超えてはいけないラインはあるなと改めて感じた。最近週2くらいで通っている取引先には弊社以外にも外部会社が数社入っていて、その中の常駐メンバーのひとりが「…

なんか最近やってるレシピがやたら健康的

ちょいちょい書いている気がするけど基本的に朝食しか食べない生活をしている。ただ、そんな1日唯一の食事であっても朝の時間は貴重なのでBASEのパンを焼いてスープと一緒に摂っておしまい、としがちである。ならせめて土日くらいはもうちょっとちゃんとした…

『パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜』観た

www.ntv.co.jp www.ntv.co.jp ミステリというより刑事モノの要素の方が強いが、それはそれとして結構面白かった。というかまあ刑事モノなのであまり悲惨な状況がなく、心をすり減らして観るということをしないで済むのは楽でいいですね。Season1は地上波、Se…

『鏡の中の日曜日』読んだ

名探偵石動シリーズは『キマイラの新しい城』から読んでしまったので、やっとなるほどなという気持ちになってきた。『キマイラの新しい城』で石動が電話かけた先がきちっとはまって楽しい。序盤の文章はなんとも言えない気持ち悪さがあって圧巻だった。読ん…

作りたいものと届けるべきもの

ここのところ新規開発の場に身をおいていて、2023年になってもまだ「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ」を作ろうとするムーブを散見している。まあ別にそれで本当に面白くて売れるものが作れるなら文句はないんだけど、往々にしてそういうものは作られな…

勘違いしている人間に勘違いしていると認識させるのは難しい

取引先でなかなか現場が混乱しているという話を聞いて、整理してほしいとのオーダーを承った。ただ、聞いている現場の話は地獄そのものだったのに、依頼をしてきたマネージャラインはわりと楽観的なトーンで話していたので実像がつかめないでいた。 蓋を開け…

CoSoも導入してみた

tools.splice.com サクッと簡単なループビートを作るために導入しました。もともとAbleton Noteを使っていて、「Spliceも使えたりしないのかな」と思ってググってたらそういやこんなのあったなと。僕は今まで試してなかったんだけど、CoSoを紹介している記事…

わけあって1週間絶食してるんだが結構いいかもしれない

表題の通り。ことの発端は社内で健康診断に引っかかったメンバーがいて、ダイエットを始めるというのでみんなでダイエットして応援しようぜというムーブメントが発生したことによる。ちょいちょい書いているが、一時期僕もちょっと丸くなった時期があってジ…

『ドラえもん のび太と空の理想郷』

結果かなりの高評価をつけたいと思った。内容はディストピアSFそのもので、きちんと怖く作ってあって細部の丁寧さが感じられる。逆に気になったのは大枠の方。三賢人の裏にいるマッドサイエンティスト博士がちょっと取って付けた感がある。宝島のときの父親…

Teenage Engineering M-1買った

Teenage Engineering M-1 headphones マイク付きヘッドホン ティーンエイジ エンジニアリングTeenage EngineeringAmazon 以前iPadの運用を変えた話を書いたが、iPad AirやminiでAbleton Noteを使ってもベースが聴き取れず結局そんなに活用できてないなと思っ…

『最愛』観た

www.tbs.co.jp よかった。正直音楽だけで言ったら『Nのために』を超えてた。ドラマの面白さがもうちょっと着いてくればな~~~。惜しい、非常に惜しかった。話の面白さが『オクトー』レベルだったら確実に『Nのために』を超えてたのに、惜しい。いや決して…

Ableton Note楽しい

www.ableton.com iPadの運用を変えたのに合わせて、以前ひょんなことからもらったApp Storeのギフトカード(15000円分)を使ってAbleton Noteを購入した。わりかし楽しくて、寝る前とかにさくっとビートのスケッチをしたりして遊んでる。キーとスケールを指定…

冷凍したささみを解凍して食す日々

散歩途中にハナマサに寄って、特に買い物もなかったのに安かったのでささみを1kgくらい買ってしまった。その日はラムを食べるつもりだったのでとりあえず1本ずつアイラップに分けて、ジップロックに突っ込んで冷凍した。 その日から2週間くらい毎日ささみを…

やっと音楽楽しくなってきた

長いブランクだった。昨年末くらいから音楽を聴いてもあまり楽しくなく、新譜チェック以上の聴き方をしてなかった。その間は以前書いた通りポッドキャストを聞いたり、匿名ラジオとかを聞くことで精神の安定を保っていた。ただ最近Linkin Parkの『Hybrid The…

『OTHELLO』観た

www.asahi.co.jp わりと最近のものも観ておくかという気持ちで観た。基本好みがミステリー/サスペンスなんだけど気分転換のためのホラー視聴。 生駒里奈、坂の人なんですね わりと派手さがない整った美人だと思いました 演技に関しては悪い印象はないけど特…

BASE運用実績202304

ほぼ安定してきました。結局プレーンの食パンタイプが一番満足度高いかもしれない。というのも、シナモンやメープルは味自体は美味しいものの噛むのに結構労力が必要で、お茶やスープと一緒に摂ることが多い。そうすると「顎のためにはそのまま噛んだ方がい…

睡眠だいぶ改善した

以前から劣悪な就寝環境に身をおいていて、長くても2時間くらいで目が覚めてしまっていた。劣悪な就寝環境というのは僕の部屋にあるベッドのことで、ベッドとは呼んだものの、ものとしての名称はソファベッドだ。引っ越してくる前に使っていたベッドは今の寝…

男梅サワーが美味いが全然酔っ払わなくて不思議

【居酒屋のウメえ味】サッポロ 男梅サワー [ チューハイ 350ml×24本 ]男梅サワーAmazon 美味いですよこれ。オモコロの過去記事を見返していて、男梅サワーのPR記事を読んでいたら無性に飲みたくなってカクヤスで届けてもらった。普段はキンミヤ1.8Lを持って…

本というコンテンツの厳しさについて

ちょいちょい読書のログをこのブログにも書いているくらいには本が好きだ。最近はもっぱらkindle unlimitedで読むことが増えてしまったけど、基本的には紙の本で読むのが好き。なので本屋にふらっと立ち寄って衝動的に数冊本を買ったりもする。 先日下着の替…

『日本沈没ー希望のひとー』観た

www.tbs.co.jp 『日本沈没』って読んだことない*1し、なぜ2021年に?みたいな気持ちがありつつ、小栗旬/松山ケンイチ/杏だったらハズレはないだろうと思って観た。 天海啓示&常盤紘一コンビ、スタイルよすぎ かっこいい男が「できる男」でもあるという圧倒的…

最近の生活

ここ最近なんども「仕事が忙しい」と書いているが、そうなのである。忙しいのだ。それはそれとして、仕事が忙しくてジムに行く時間も取りづらいため、極力健康を維持しながら仕事に支障をきたさないために生活がだんだん変化してきている。 飲酒量が減った …

ジム進捗悪いです

端的に最近書いている「仕事が忙しすぎる」という点に尽きる。基本的に自宅に帰ってきて既に24時とかだとここから運動するかという気持ちになりづらい。もちろん24時間のジムに契約しているのでそのタイミングから運動しにいくこと自体は全然可能だが、通い…

DJ KRUSH - KING OF DOPE

すごかった。マジで。頭の中がまとまるまで丸1週間かかってしまった。先日*1Clusb ASIAで行われた「DJ KRUSH - KING OF DOPE」、観に行ってきた。DJ KRUSHさんがワンマンでおよそ1時間半。擦りまくりの叩きまくり。圧倒的なDJ KRUSHの世界観。音楽以外に気を…

業務過多のときの動きがわかってきた

先日業務過多で社内業務をやる気力がなくなった的なことを書いたが、とはいえやらなくちゃいけないので精度は悪くとも速攻処理するようにしてみた。最初はアウトソースしている会社などから不備に対する戻しがくるたびに死ぬほどやる気が削がれたのだが、逆…