ときどきDJ

ときどきDJをやっているIT系の人の殴り書きです。

実際、下手な友人よりオモコロの方が付き合いが長くなってしまった


www.youtube.com

原宿さん「オモコロを小さいころから読んでいる人は恐山が初音ミクに感じる『信頼』を俺たちに感じてるかも」
ざんち「たしかに」

古参アピールしたいわけではないんだけど、これ聞いてて僕も「たしかに」ってなってしまった。正確にはざんちはオモコロ加入後からの認知なので10年*1くらい?ただ永田さんや原宿さん、加藤さんとかかんちさんとかまきのさんとか山口さんは昔から記事に出てたからかなり長い間見ている。

で、思い返したらいつから見てるんだろうってのを探ってみたら僕はもともと「お空の下で遊ぶしねぇ?」*2という個人サイトが好きでずっと見ていて、そのお空で紹介されていた「ゴブリンと僕。」という漫画*3からオモコロにたどり着いたという経緯がある。ちなみにお空はその後管理人のゴウさんとメンバーのづやさんがアストロデオというweb制作ユニットを結成し、企業化。その後株式会社LIGと合流、という流れだったと記憶している。LIGのオウンドメディアでもその辺の話がちょっと触れられている。

liginc.co.jp

小話ですが記事内でもリンクされている結婚報告記事の「伸さん」もお空のメンバー。風呂場でズッキーニ洗ってる記事が大好きでした*4。この時点で立ち上げ期が2007年*5となっているから17年前くらいには少なくともオモコロの原型に触れていることになる。たぶん正確に(というか意識的に)オモコロを見に行くようになったのは2007年ビタではなくて2010年くらいだろうからそれでも14年くらいか。地獄のミサワがオモコロで掲載されていたのものその頃くらいだった気がしていて、その数年後2ちゃんねるで転載されまくっていたような気がするがこの辺は記憶が定かではない。もし間違ってても怒らないでね。

話は戻って、お空を中心に「HUMPTY-DUMPTY」「アタマワルイ」「Numeri」「オモコロ」を日々周回するような日常を過ごしていた。そのうちオモコロが企業化を進めて行くようになっていって、個人サイトからブログ流行の傾向、あるいはオウンドメディアの勃興によってだんだん見ていくのがオモコロに絞られていったような印象がある。ちなみにブログ流行が高まってきた際に「ARuFaの日記」と出会っている*6ので、ARuFa氏はオモコロ加入前から認知していた。ていうかARuFa氏がオモコロ加入したとき「やっぱりかぁ~」っていうインターネットの空気があったような気がする。なのでその辺から一方的に認知しているので

シモダさん*7永田さん加藤さん原宿さん加藤さんかんちさんまきのさん山口さんARuFaさん>恐山さん>ふっくらメンバー等わりと最近のバーグ入社組

くらいの感じでずっと顔を見ていることになる。だからマジでシモダさんとかヨッピーさんがAbemaとかに出てると「おっ出演してるじゃん」って謎に友達が出ているかのような印象を持ってしまう。
※僕が一方的に思ってるだけで全然知り合いとかではないです

ちなみに僕はオモコロチャンネルを見るようになったのが結構遅くて、たしかチャンネル開設して2周年とか経ってからだと思う。少なくとも最初のころは明確に「いっぱい更新されたの動画かよ~、また今度見に来よう」みたいな動きをしていた。「YouTubeなんて流行りの媒体に行っちゃって!僕はインターネットはテキスト見にきてるんだよ!」みたいなこと本気で考えていたからです、古い考えよくないね~。今となっては「オモコロチャンネル」も「ふっくらすずめクラブ」もチャンネル登録して日々楽しませていただいてます。そんな「一方的に昔から知っている人に応援してもらったら運動頑張れそう」な人間なので ニンテンドーフィットボクシング feat.オモコロ 待ってるぜ!

AAキーホルダー買えたのうれしかったぜ

*1:それでも十分長い期間だとは思ってる

*2:以降、「お空」と表記

*3:シモダテツヤさんが個人でやってた不条理漫画サイト

*4:伸さんではないけどお空のオールタイムベストは「俺より強いやつに会いに行く」で、ヨガフレイムで腹抱えて笑ってた

*5:たぶんお空後期で既にブログ移行していた頃の年代だと思う、テキストサイトだったときは2001~2002年くらいなんじゃないかな

*6:彼は当時からインターネットおもしろボーイとして有名だった

*7:創業社長