ときどきDJ

ときどきDJをやっているIT系の人の殴り書きです。

今一番アツいモバイルゲーム『アスタータタリクス』

at.fg-games.co.jp

gumiの新作、ファンキル以降よろしくのSRPG。どんなもんかなと思って触ってみたけどめちゃくちゃアツい。いい意味でも悪い意味でも。SNSでは否定的な意見の方が声がでかいので爆死したみたいになっているが、中身を覗いてみるとなかなかよくできている。「ヘブンズバーンレッド」のゲーム体験をコピーしてきて、SRPGの中身は「オクトパストラベラー」のHD2D表現、バトル演出は3DのSRPGという意味での「鋼の錬金術師モバイル」を引用して、強化原資は「勝利の女神NIKKE」*1ライクな放置型。やりたい放題だな君。でも全体通して違和感は少ないし、見た目もちゃんと2023年リリースに見劣りしない。細かいところはいろいろあるけど、全体通してこれだけ「ちゃんと作ってる」と感じるのは素直にすごい。だが、実際セールスランキング的には爆死とまで言わずとも開発費を速攻でペイさせるのは厳しいだろうなと思う。これは事実として。ただ、よくできているので長い目で見ればまだ巻き返しはできると思う。僕自身、1ユーザとして普通に課金してもいいなこれ、と思っている。

しかしながらこのゲームのなにが一番アツいかというと、マジで開発サイドのエゴとしか思えない圧倒的な「導入のわかりづらさ」と「男子中学生が好きなこと全部集めましたと言わんばかりの厨二病設定」だ。すごい。アーサー王伝説をベースにしている時点でだいぶ中二感は高いんだけど、俺たちの考えた最強の厨二病設定のせいで導入は長い、意味わからん設定のせいで用語が多い、説明しなくちゃいけないことが多すぎて逆に頭に入ってこない、バトルよりお使いの方が多くてなにやらされてるのかわからん。その上SRPGあるあるだが初期キャラである程度ちゃんと回れるようになってる*2から、より速攻でガチャを回しまくる理由が薄い。こりゃ初動がキツイのもそりゃそうだとしか言いようがない。あとはファンキルの設定も流用されているらしい*3のでそういった諸要素によってどんどんわかりづらくなってるんだろうな。チュートリアルから4月いっぱいまで*4をまるっと作り変えるくらいの度胸があれば頑張れる気がする。もちろん、今までクソめんどくさい導入を遊んだ上で残っているユーザに対してどういうごめんねをするのか(というよりできるのか)は問題として残るが。

あと「設定」も見事に中途半端で、かっこいい言葉を並べたいところはそれなりに考えてるんだろうけどそれ以外が結構適当。主な敵モンスターである「バルバロイ」について、「最近戦場に現れるようになったモンスター」という設定があったかと思えば対抗手段として「キラーズ学」と既に学術体系まで整理されている謎の理解の速さ。どういうことなんだ。それから登場人物の行動原理が全然わからなくて、かつ全員情緒不安定過ぎてプレイしてる最中にめちゃくちゃ笑ってしまう。こいつらどういうテンションで生きてるんだよ。特に主人公のノワールくん。ノワールくん、自分の生まれた国で妹と一緒に傭兵団率いてるんですよ。で、敵国と戦いに行ったら、敵国側に幼馴染のランスロットくんがいるんです。ランスロットくんとは因縁がありまして、「自分を残して国を去った」だけでなく「ノワールくんの親父さんを殺した」と。通常であったら「ここで会ったが百年目」ポジションですよ。が、あっさりランスロットくんにボロ負けして彷徨っていた主人公ノワールくん、偶然バルバロイに襲われている行きずりの女の子を助けたらそれがなんと敵国の王女さま(正確には許嫁)で、王女さま救いに来たランスロットくんに捕縛されてしまいました。ここでランスロットくんが驚愕の提案をしてきます。「うちの国の円卓の騎士を養成する学校に入学しなよ」と。マジでなに言ってんの?どういう神経してたらそんな誘いができるんだ。しかもノワールくん、親父の敵の狂った提案に乗ります。お前マジ何考えて生きてんの?しかも最初は「あいつは父さんを殺した......!」みたいなテンションだったのに、学園生活の過程で「根も葉もない噂かもしれないし......」みたいに日和り出すし。いや、半分聞き流すような感じだったから詳細は間違えているかもしれないけど、だいたいこんな感じなんですよ(間違えてたらごめんなさい)。だから10分に一回くらいの頻度で「お前正気かよ」って笑ってしまう。あと、4月末に某同級生が巨大バルバロイに襲われて死ぬんですが、死への恐怖からか精神ぶっ壊れるし、同級生を咀嚼するテキスト&SEとか「マヴラブとかこんな感じだったっけ?」みたいな演出を入れてくる。こんなん中学生は大好きだろうけどおじさんたちには「もうこういうの大丈夫です」という感想しかない。いや好きな人もいるんだろうけどさ。ちなみにバルバロイに食われた人間は人々の記憶から抹消されてしまう(ノワールくんだけはなぜか食われた人のことも覚えていられるという設定)んだけど、当該同級生を忘れ去ってしまったクラスメイトたちに対してノワールくんが激怒してしまって、ランスロットくんに「冷静になれ」と諭される*5シーンで「冷静になれない」を選択するとテンション200%でランスロットくんにガチギレするのがおもしろいです。お前、親父さんの件についてもそんくらいキレろよ。そんでその後すぐに「五月祭」という祭りが開催されて「サークルのみんなとフリマに出店するんだ」って浮足立ってるクラスメイトにキレないの面白すぎるだろ。

加えてこのゲームには分岐ルートがあって、公式サイトに記載されているイントロダクションの「武器(運命)を選べ 切り拓く(つるぎ)(恋人)()家族(宿命)か ――」*6というキャッチコピーの通り、ギネヴィア/ランスロット/ディナタンを選んでシナリオが展開するようなのだが、僕が選んだ愛(ギネヴィア)ルートは本当に大丈夫なんですか?ギネヴィアは前述した「祖国と戦争している敵国の王女さま(許嫁)*7」なんすよ。なのでもしノワールくんがギネヴィアちゃんとくっついたら、ノワールくんは「敵国からやってきて国王から許嫁の王女候補を寝取った男」になるんですよ。普通殺されません?先が気になりすぎる。

そんなこんなで「見た目はすごくよく出来てる」「なのにお話が中途半端なせいでユーザ獲得に難あり」「一日の摂取量を遥かに超えてくる厨二病ワード」「主要登場人物が情緒不安定過ぎ」な『アスタータタリクス』、引き続き注視していきたい。

*1:NIKKEのオリジナル要素というわけではないけど

*2:課金ゲーだとレッテル貼られるのを避けるとこうなる

*3:ゲーム批評YouTuberの人がそう言ってたというだけなので真偽はわからないが

*4:ゲームシステムが「4月1日から1日1日を過ごす」ような仕様のため。ヘブバンみたいなもんと思っていただければ大丈夫

*5:ちなみにランスロットくんはノワールくんが通う「円卓の騎士を養成する学校」の教師でもある

*6:これはマジで漢字に漢字のルビが振ってある、マジで

*7:一応恋愛感情のない政略結婚ではあるが